ロボット教室
-
8.212023
早稲田大学 理工学術院 田中香津生准教授による「音」のワークショップが終了
2023年8月19日に、夏のワークショップの一環として開催した「音」をテーマとした特別講義が終了しました。今回は、早稲田大学 理工学術院より、物理学の専門家、田中香津生准教授にお越しいただき、第1部は、年少~小1を対象に、第2部は小2~中3を対象にし、「音」について深く学びました。
-
8.22023
ロボティクストレーニングキャンプ(RTC)終了しました!
2023年7月30日、BiViつくば教室にて、ロボット製作における、ビルディングおよびプログラミングの技術向上を図る「Robotics Training Camp (RTC)」を開催しました。
-
5.272023
当スクール生が、LuckyFM(茨城放送)に出演しました!
先日、ロボットの大会(ロボカップジュニア・ジャパンオープン名古屋2023)にて、全国3位に入賞したKODOキッズステーションのチーム『3Uluraers』が、5/24(水)に、LuckyFM(茨城放送)に出演しました!緊張した様子の子どもたちでしたが、本番が始まると、ロボットの活動につい...
-
3.272023
祝!ロボカップジュニア2023ジャパンオープン複数上位入賞!
3月24日~26日、名古屋にて世界最大級のロボット国際競技会「ロボカップジュニア ジャパンオープン2023」が実施されました。
-
-
2.182022
祝!「ロボカップジュニア2022茨城ブロック」4部門で優勝!
2月13日(土)に「つくば国際会議場」と「土浦日本大学中等教育学校」の会場分割形式で、「ロボカップジュニア(RCJ)2022茨城ブロック大会」が開催されました。
-
-
4.302021
祝!ロボカップジュニア日本大会2021オンライン 3チームが準優勝および入賞!
2021年4月11日に開催された「ロボカップジュニア日本大会2021オンライン」のOnstage 日本リーグ部門にて、KODOキッズステーションから3チームが、「準優勝」および「3位入賞」「BESTテーマ賞」に入賞しました!茨城ノード大会、関東ブロック大会での上位入賞を経て、出場した、日...
-
6.242020
NHK・Eテレの取材を受けました。
RCJ(ロボカップジュニア)ジャパンオープンに出場予定だった、ロボット教室の生徒たちがNHK教育テレビ(Eテレ)の取材と出演依頼を受けました。水戸駅前教室の「しのび」とBiViつくば教室の「ベビーシッター3」の2チームです。
-
1.232020
「RCJ2020関東ブロック」準優勝!
1月12日・13日に東京都立産業技術高等専門学校にて「ロボカップジュニア2020関東ブロック大会」が開催されました。11月に実施された地方大会の上位チームだけが出場することができる大会で、当スクールでは「Onstage」で6チーム、「レスキュー」で5チームが参加しました。